
Blogブログ
2019.4.5
安全祈願祭
昨日ミスミハウスの安全祈願祭及び労働安全衛生大会を行いました。
まずは安全祈願をミスミホームライフ事業部及び、協力業者様で行いました。
続いて労働安全衛生大会ではまずスリーエム ジャパン株式会社 の横須様より2019年2月 労働安全衛生法施工法改正 フルハーネス型安全帯が原則義務化へ!その背景と内容を解説していただきました。(たまたまなのですが横須様のご実家は20年前にミスミハウスで建築して頂いたOB様でした)
その中で実際にフルハーネスを実際に着用してみようという事で着用中なのですが・・・・・
写真中央がミスミの社員です。リフォーム課 今村君
なかなか良い体格なのですが当日準備されていたフルハーネスのサイズがMサイズでした・・・・((+_+)) 適応サイズはXLなのですが・・・・((+_+))
フルハーネスはやはり腰ベルトとは落下時の安定感とつるされている場合でもブレも少なく腰や首に対する負担も少なく見えました(^^)
ただし自分のサイズに適したサイズを着用しなければ逆に血の循環を悪くしてしますので注意してください。と案内がありましたm(__)m見ているこちらもきつそうでした・・・・。
工務の吉村より現場での安全確認に関する内容もありました。
ミスミハウススタッフそして協力業者様の協力があって安全確保・きれいな現場管理が成り立ちます。
これからもスタッフ一同・そして協力業者様と共に良い安全確保・現場管理・工事品質の向上を目指していきます。

続いて労働安全衛生大会ではまずスリーエム ジャパン株式会社 の横須様より2019年2月 労働安全衛生法施工法改正 フルハーネス型安全帯が原則義務化へ!その背景と内容を解説していただきました。(たまたまなのですが横須様のご実家は20年前にミスミハウスで建築して頂いたOB様でした)


なかなか良い体格なのですが当日準備されていたフルハーネスのサイズがMサイズでした・・・・((+_+)) 適応サイズはXLなのですが・・・・((+_+))



ミスミハウススタッフそして協力業者様の協力があって安全確保・きれいな現場管理が成り立ちます。
これからもスタッフ一同・そして協力業者様と共に良い安全確保・現場管理・工事品質の向上を目指していきます。