Blogブログ

2019.10.31

☆耐震等級は、必ず最高等級の“3”を選ぶ☆

地震対策のポイント「耐震等級は、必ず最高等級の“3”を選ぶ」について。

「耐震等級」は、国で定められている“家の強さ”を示す性能表示のことで、1~3のランクがあります。

日本では「耐震等級3」が耐震性における最高レベルになっています。

2016年に発生した熊本地震では、国の基準で定められているはずの耐震等級1と2の家が全壊した例がありましたが、耐震等級3の家は免れました。

ということは、耐震等級1と2で建てた家はこの先、大地震が発生すると、もう住めなくなる可能性があるということ。

つまり、国の基準をクリアしている=「安心できる」ではないのです。

いつどこで発生するかわからない大地震。最高等級である3はもう必須です。

ずっとずっと、安心して暮らすために、もしもの時に備えることはとても重要です。

ミスミハウスは「耐震等級3」を標準としております。
【耐震等級1】
建築基準法の耐震基準を満たす最低ライン

【耐震等級2】等級1の1.25倍の耐震性

学校や病院などで採用される避難所レベルの基準

【耐震等級3】等級1の1.5倍の耐震性

防災拠点となる消防署・警察署を新築する際の基準と同等
一覧に戻る
TOPに戻る